ケーキコム
生菓子と焼き菓子は常時どれくらい置いてありますか?

楠本シェフ

生菓子は30種類で、焼き菓子が25〜30種類くらいです。

ケーキコム
季節でおすすめのお菓子などありますか。

楠本シェフ

定番で出しているロールケーキとは別に、季節毎に変わるロールケーキがあります。
冬は苺ロール、夏は桃ロール、フルーツロール、秋は抹茶栗ロールです。

ケーキコム
果摘さん独自のイベントとかはありますか?

楠本シェフ

春に苺フェア、夏に桃フェアですね。

ケーキコム
お客様にアピールしたいお菓子作りのこだわりは。

楠本シェフ

とにかく一番大切にしているのは作り手と売り手の気持ちを商品に込めて、
一つ、ひとつ、丁寧に、そういう気持ちですね。
鮮度も当然大切です。
お客様にどれだけ自分たちの気持ちを伝えられるかというのが難しくて、
みんなで協力しているところです。

ケーキコム
クッキーシューというのがあるとお聞きしたんですが。

楠本シェフ

以前は普通のシュークリームだったんですけど、4年くらい前、旧店舗をリニューアル
した時にクッキーシューに切り替えました。
シューも売れるようなお店にしようと言う事で方向転換があり、
今は結構、出るようになりましたね。

今までは、ロール、シュー、プリンと生菓子で旧店舗は引っ張ってきたので、
こちらに移転してからはそれを焼き菓子の方にシフトしたかったので、
生菓子にしっかり力を入れつつ、焼き菓子にも目が行くように店作りは少し変えました。

ケーキコム
今後お客様に召し上がって頂きたいお菓子は?

楠本シェフ

やはり、自分のオリジナルのお菓子ですね。

移転してから焼き菓子の詰め合わせや、はちみつマドレーヌ、カステラ、マカロンなどもよく売れるようになりましたが、どの商品も似たようなお菓子はどこにでもありますから、果摘にしかない物で、お客様が大切な方へのお土産として持って行けるような、自分のお気に入りの逸品のようなお菓子を作りたいと思います。

ケーキコム
キャラクターケーキはされていますか?

楠本シェフ

繁忙期はお断りしていますが、一応マジパンでキャラクターの人形を作ったり、プレートに絵を描いてケーキに乗せたりとかしますので、ご相談下さい。

ケーキコム
アレルギーケーキに関しては?

楠本シェフ

特にアレルギー対応のケーキというのは作っていないです。
ただ、ゼリー関係や、パイでも卵が入っていないパイなどもあるので、出来る範囲で
ですが要望があれば作らせて頂きます。
現状店にある商品と材料の中で可能であればさせて頂きますが、やはり味や食感が多少変わったりもしますので、その説明はさせて頂きます。

ケーキコム
ウエディングケーキや引き菓子はされてますか?また、ご予約はいつまでですか?

楠本シェフ

ウエディングケーキもやっております。
メインの結婚式の時もありますし、二次会用に作らせて頂く事もあります。
だいたいお話を頂くのは、1・2ヶ月前からお話は頂きますが、急に二次会などで注文という場合でも1週間くらい前であれば対応しております。

基本的には大まかな人数や予算、ホテルに持ち込み出来るかどうかを確認して頂いてからお話を進めています。

引き菓子に関しては、ほとんどの方が結婚式が決まった時点でお話を頂けますが、
包材の準備もございますので、最低でも1週間はお時間を頂きたいです。
ご提案でお店にサンプルを並べたりしておりますので、まずはご相談下さい。